ぽぷらいふ!

うさぎのかわいい、つたえたい。

意外と知らない!?うさぎのこと

 あなたが知らないうさぎの世界へご案内いたしますU(•ㅅ•)U

 今日は“意外と知らない?うさぎのこと”と題しまして、うさぎの睡眠と食糞についてご説明します。

 (画像は昼下がりのうっとりぽぷさん。なでて!と執拗なアピール笑)

f:id:nishi244455666:20170302220953j:plain

 

うさぎって寝るの?

 生きている以上どこかで眠ってはいるのですが…最初のうちはいつ寝ているのか全く分からないのです笑 それもそのはず、寝ているときに人間にはあまり見られない“ある特徴”があるからなのです。

●目を開けて寝ちゃう?

 うさぎの1日でも話しましたが、早朝から夕方にかけて眠りますが、人間でいう熟睡はしません。被捕食動物であるうさぎは、いつ他の肉食動物に襲われるか分かりません。そのため外敵から身を守る為に目や耳などの感覚器官を利かせて眠ります。

f:id:nishi244455666:20170302221912j:plain

 この画像のぽぷさん。実は眠っているのです笑 目をしっかり開けていますが、これも野生のころからの本能的行動と言いましょうか。また足の位置もリラックスとは程遠く、いつでも逃げ出せるような体勢をとっています。

 なぜ私が寝ているのかわかるのかというと、“鼻の動き”を見ています。全てのうさぎに言えることではなく、個体差がありますがぽぷさの場合、入眠すると鼻の動き(ウィンク)がほぼ止まります。こうして眠っているかどうかが分かります。

 ただ、例外もあるのです!!

 こちらをご覧ください。

f:id:nishi244455666:20170302222817j:plain

 かわいいでしょう?笑 小さい頃のぽぷらはあまり見せてくれませんでした。しかし成長とともに人間が安全であると体験的に学んだからでしょうか?最近では良くこの体勢で眠っています。しかも足音を立てて周りを歩いても起きません笑(食べられちゃうぞ…笑)

 飼い主としては、こうゆう瞬間を見るとうれしい限りですU(・x・)U

(゚Д゚)エッ フンを食べるの!?

 はい。食べちゃうんです笑 しかしながら、うさぎが生きるためには大変必要な行為であります。それではうさぎの糞について解説をしていきます。

●うさぎの糞は2種類?

 うさぎの糞は“通常の糞”と“盲腸糞”の2種類が存在します。通常の糞は身体の大きさにもよりますが、●のような形をしています。草食動物ですので、においも全くないのが特徴です。一方で盲腸糞とは、ブドウの房のような形をしており、通常糞と比較すると粘性や臭気もあります。

●食べるのはどっち?

 うさぎが生きるために食べるのは後者の盲腸糞の方になります。過去記事にてうさぎのからだについて説明しましたが、うさぎは盲腸がとてもよく発達した動物です。その盲腸にて食物を分解し、たんぱく質やビタミンを生成します。しかし、せっかく作り上げた栄養分を盲腸ではほとんど吸収せずに一度排泄してしまいます。

 そのためその栄養がたくさん詰まった盲腸糞を食べることで、胃の中で栄養を吸収している。ということになります。

f:id:nishi244455666:20170302224157j:plain

 画像のように身体をよじらせて、お尻の方に口を向けてそのまま盲腸糞を食べます。ぽぷさんはたまに食べれず落とすこともあるので、その時は食べられるように介助をしています。

おわりに

 今回は私が良くうさぎについて話すと、「そうなんだ~」という声が大きかった二つの項目について取り上げました。うさぎについて知れば知るほど、興味が湧いてくれれば幸いです。

 それではこの辺で、ぽぷらいふ!でしたU(・x・)Uノシ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 記事が参考になりましたら上のバナーをクリックしてください! 

 

うさぎと暮らしてみませんか?